読書日記1「考えごとしたい旅 フィンランドとシナモンロール」

2021年読んだ本1冊めは益田ミリさんの「考えごとしたい旅 フィンランドとシナモンロール」。2020年はいろんなことがあって何もかもが変わってしまったけど、私にとっていちばんつらかったかったのは、旅行できなかったことだなあと思った。この本はフィンランド旅行3年分のエッセイで、私も2017年と2018年の夏休みにフィンランドへ行ったから、描かれている景色や食べ物、空気が目の前によみがえるようだった。

去年は羽田からヘルシンキへの直行便が就航することになっていて、そのニュースをみてまた夏休みにフィンランドへ行きたいなあなんてぼんやり思っていたけど叶わなかった。コンパクトなのに余白があるヘルシンキ。毎晩入ったホテルのサウナ。いい意味で他人のことを気にしない感じも心地よかったなあ。

今度行く時は白夜の時期か、オーロラが見える時期に行ってみたい。フィンランドを起点に、デンマーク、ノルウェーを回る旅もいいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です